コンテンツにスキップ

横浜開催petapeta-art®インストラクター講座レポート

赤ちゃんの「今」を残す手形アート

petapeta-art®︎やまざき さちえです。

 
 
 
先週土曜日は横浜開催での
petapeta-art®︎インストラクター講座
第一回でした。
 
{64B738AB-B9E9-45C6-8B9F-53ED1952AB81}
 
こちらが受講者のみなさん。
今後のpetapeta-art®を担う存在となる予定の方々です。
 
 
インストラクターになると
今はやまざきしか開講していない
「手形アートのやり方講座」を開講でき
petapeta-art®アドバイザー育成が
できるようになります。
 
他にも特典はいくつかありますが
このアドバイザー育成も大きなメリットです。
 
 
 
そのため、アドバイザー育成に興味があり
今回この講座を受講された方も多いかとは思います。
 
ですが、私としてはそれだけではなく
それを含めて
インストラクター自身の活動がより充実し
その人自身の人生もより充実する、
そんな風になってくれたらと考えています。
 
そして、今以上に楽しみながら活動を行うことで
長きに渡ってpetapeta-art®を牽引してくれる人に
なってほしいと願っています。
 
なので、アドバイザー育成に関する話はもちろん
現在のライフワークバランスや、
自分が本当に重視しているものは何か、など
今後の自分について考えてもらうワークも多く、
講座としては、ちょっと意外だった面も
あるかもしれません。
 
 
ですが、
よく聞く言葉だったり
知っていることではあるけれど
時間を取って
じっくり考えたことのない事柄も
結構あったのではないでしょうか。
 
また、それぞれの意見を発表しあう時間も
たくさんとったので
「他者の価値観」
を知ることができるとともに
それを踏まえた上での
「自分だけの価値観」
を知る良い契機にもなったのではないでしょうか。
 
 
まずは今後の課題提出、ということで
手形アートそのものに向き合う時間も
たくさん取っていただくことになりますので
みなさんにはご自身の持ち味を
存分に発揮した作品を制作していただければ
と思っています。
 
ですが、それと同時に、
講座で行ったワークをより深堀してみる、
あまり時間は取っていないものの
「考えてみましょう」となっていた部分
(数字のところとかですね)についても
細かく書き出してみる
という時間を持っていただけたら
と思います。
 
 
最初にも言ったように
受講していただいたからには
私としても絶対後悔して欲しくありません。
 
petapeta-art®としての
今後の活動がより充実することはもちろん
自分の人生として考えてみた時にも
あの時、受講してよかった
そう思ってもらえる講座にしていきたいと
思っています。
 
 
作品提出後の面談でも
あれこれお話を伺わせていただき
個々に戦略
(とかって言うと何だか悪だくみみたいですが 笑)
なども練っていければと考えています。
 
前回の交流会のレポートにも書きましたが
答えはなにか、
何がベストなのかはその人によって異なります。
 
ですので、みなさんそれぞれの
・これまでの活動
・作品の方向性
・目指すところ
などを伺い、それらを鑑みながら
今後について一緒に考えさせていただければ幸いです。
 
 
講座お疲れさまでした。
 
引き続きよろしくお願いいたします^^
 
{64B738AB-B9E9-45C6-8B9F-53ED1952AB81}
(講座風景の写真撮影をすっかり忘れていて
 1枚しか写真がなく、同じものを再度掲載 笑) 
 
なお、来月の大阪開催でのインストラクター講座、
満席からキャンセルが出まして
残席1となっています。
 
インストラクター講座詳細はこちら 
 
気になっていた方は以下のフォームより
ご連絡ください。
 
講座受講希望フォームはこちら
 
よろしくお願いします。
 
 
{2D9CD523-21A1-433E-B868-A9B07D7B4328} {996D86EB-E449-4891-9E37-B615ACF6CD24} {7C5220C2-C6DF-4928-9E51-FE3900C08A40}

著書「親子で楽しむ手形アート」
全国書店にて好評発売中

( 台湾韓国で翻訳版発売中・香港で刊行予定)