コンテンツにスキップ
講師名

勝見 愛

活動エリア 福井県
屋号 どんぐりの木
web http://www.instagram.com/ai27donguri

自己紹介・講師になったきっかけ

自分の子どもが産まれたのをきっかけに、『子どもってなんてかわいくて尊い存在なんだろう…。すべての子どもたちが幸せになったらいいのになぁ』と思うようになりました。
 
『一人でも多くの子どもたちやママが笑顔で幸せに過ごせるお手伝いがしたい!でもただの病院勤めの看護師の私に何ができるんだろう…』と、2年以上の間見つからなかったのですが、ベビーヨガやアロマと出逢い、ベビーヨガインストラクターとして、また、自宅で赤ちゃん連れOKの足ツボアロマなどを始めました。
 
ペタペタアートの資格を知ったとき、
『うちの子どもたちが赤ちゃんの時からやりたかったなぁ~。これは赤ちゃん・キッズの、とっても素敵な記念・記録・想い出になる。かわいい手形足形のアートをたくさんのママたちに知ってほしい!』と思いました。

手形アートの魅力

ただ『手形』『足形』のみとして残すのではなく、ママが想いをこめてかわいく素敵に仕上げるペタペタアート。『どんな顔にしようかな』『どのマステが素敵かな』とママが悩み、普段家事や育児で忙しいママが集中し時間をかけて完成させるという、かけがえのない時間と、それにより創りだされるアート。ママの達成感も得られると思います。

大きくなってから子どもたちがこれを見た時、“ママがこんな風に残してくれた”と、嬉しく、幸せな気持ちになることでしょう。
ママも、お子さまが大きくなってからもこのかわいい手形アートを見て、“かわいいなぁ~♡”“こんなに小さかったんだなぁ~”と、その頃を想い出して幸せな気持ちになったり、我が子への愛おしさを再認識したりするきっかけにもなると考えています。

petapeta-artアドバイザーになって良かったところ

たくさんのママたちから、『楽しかった!』『かわいくできて嬉しい♡』『またやりたい!』など、嬉しいお声をいただけること、そして、イベントなど休日で、小学生のお子さまたちが自分で文字や動物のお顔を書いたりと真剣に取り組み、完成すると嬉しそうに見せてくれることが、本当に嬉しいです♡

実績

お一人~少人数でゆったり作品を作っていただく自宅での教室や、カフェなどのスペースをお借りして制作後に皆でわいわいランチタイムを楽しみ、ママたちのリフレッシュ・息抜きの場となる教室を行っています。
月に数回、行っています。
 
たまにイベントに出店させていただくこともあります。

作品