コンテンツにスキップ
講師名

山田 司津恵

活動エリア 滋賀県
屋号 C+ ~写真とわたし。~
web https://ameblo.jp/sbshi-iworld

自己紹介・講師になったきっかけ

滋賀県東近江市で活動しております
山田 しずえです。
スクラップブッキングの講師として 現在教室開講しております。
教室にお越しくださる生徒さんは ほとんど お子さんやお孫さんの写真を使って
アルバム作り、写真整理をしてくださっています。
お子さんの大切な『今』をカタチに残すというところが スクラップブッキングも手形アートも
共通していているとおもいます。
大切な想い出をカタチに残すお手伝いが出来たら素敵だなと思い 活動を始めました。

手形アートの魅力

取り戻すことの出来ない大切な時間“想い出”をカタチに残せることです。
時間が経った後からでも 家族で振り返って思い出すことができます。

petapeta-artアドバイザーになって良かったところ

作品が完成した時、生徒さんの笑顔が間近で見られること。
「ありがとう」と言っていただけると
お手伝いすることができて よかったなって思います。
そして、アドバイザーになったことで 近くで同じように活動するアドバイザーさんと
交流を持て、イベントなどに一緒に出店が出来、今までよりもたくさん繋がりができ、とても心強いです。

実績

地域のマルシェ出店
ハウスメーカーさんの感謝祭
小学6年生の卒業記念品作り
スクラップブッキングとコラボ作品
ポーセラーツとコラボ作品
滋賀県のアドバイザーさんとイベント出店
その他、出張講座など
今後、家族や子供がたくさん集まるイベントや 住宅展示場、産婦人科、助産院などで活動していきたいです。
小さなお子さんから大人の方まで楽しめるイベントに参加したいです

作品