コンテンツにスキップ
講師名

牛島 真美

活動エリア 福岡県
屋号 mamin
web https://www.facebook.com/mami.fujita.9

自己紹介・講師になったきっかけ

福岡県大牟田市在住のmaminです。
福岡県から熊本県まで幅広くイベントやマルシェなどで活動しています。
私には、3人兄弟の子供たちがおります。特に年の離れた末っ子はかわいく、お兄ちゃんたちと一緒の成長記録を残したいと思い、育休中にまずはキットパスアートインストラクターの資格を取りました。
また、成長記録として手形を取るなら、かわいく残したいと思い、やまざき先生のpetapeta-artの存在をインターネットで初めて知りました。
petapeta-artのことを知ってからは、居ても経ってもいられず、すぐさまアドバイザーになりたいと思い、方向音痴ではありますが大阪まで駆け込み、無事アドバイザーとなりました。

手形アートの魅力

手形アートの魅力は、何といっても、みんなを笑顔にしてくれることです。
イベントでワークショップをしていると、お客様はもちろん、私もとても癒されます。
かわいい子どもたちの手形に、パパやママの手形、みんな一緒の手形、にこにこ笑顔にならないはずがありません(*^^*)!
こんな素敵な手形アートに出会えて、本当に良かったと思っています。

petapeta-artアドバイザーになって良かったところ

100組以上のたくさんの出会いがありました。皆さまの笑顔に会えて本当に嬉しく思います。
手形が終わり、子どもたちとたくさんお話できたり、「バイバーイ!」と言われると、「ぁ~、petapeta-artアドバイザーやってて良かったな」と心から感じます。
また、喜んでくださるお客様・次回イベントにお声掛けをしてくださるイベンターの方々、
たくさんの方々とのご縁に感謝です。

実績

イベントやマルシェなど、屋内野外に関わらず、色々と出店しています。また、公民館や子育て支援センター、カフェなどでも出張ワークショップしています。
また、犬や猫の小動物の手形アートのご依頼も受けております。

アーバンマルシェ、にくまつり、森のマルシェ、パノラママルシェ、福岡国民文化祭の一つ【美祭】、県境マルシェ、クリエーターズマーケット、ココマルシェ、ゆめタウン大牟田わくわくマルシェ、まいぴあマルシェ、えるる祭りなどなど

作品