
講師名 | いけだ りさ |
---|---|
活動エリア | 三重県 |
屋号 | ぺったんかいじゅう |
web | https://www.instagram.com/pettan_kaiju |
自己紹介・講師になったきっかけ
息子が生まれた時に職場の同僚から手形足形アートの存在を教えてもらいました。趣味として取り組む中で〝たくさんの人にこの楽しさを知ってもらいたい〟〝たくさんの人の笑顔が見たい〟と思うようになり資格を取ることに決めました。
手形アートの魅力
子どもの手形や足形を残すことで、これまでの成長を振り返り、喜びを感じるきっかけになる。家に飾りたくなる可愛さなので毎日目に入る事で子どもへの愛おしい気持ちがより一層増し癒し効果がある。また、気軽に簡単にできるのでどなたでも楽しむことができる。
petapeta-artアドバイザーになって良かったところ
アドバイザー講座を受け、自分の子どもの手形の取り方やマスキングテープの扱い方などについて詳しく知る事ができて自分の作品作りがより楽しくなりました。活動はこれからですが、より多くの方が手形アートに触れ、楽しめるようにどうすればいいのか考えるのが楽しいです。
実績
今後、地域のワークショップやマルシェ、住宅展示場、おうち教室などで活動していきたいです。