コンテンツにスキップ
講師名

高橋 京子

活動エリア 宮城県
屋号 smiley smiley (スマイリー スマイリー)
web http://www.instagram.com/nana06250417

自己紹介・講師になったきっかけ

宮城県黒川郡在住。 中学3年の女の子と小学4年の男の子がおります。
イベントで手形アートのブースがあり体験したところ、ワクワク楽しい気持ちになりました。その後書店にて『手形アート』の本と出会い、手形足形の可愛らしい作品に魅了され、講師になってたくさんの人と思い出に残る作品を作りたいな。との思いから講師になりました。

手形アートの魅力

小さい頃の子供の成長はあっという間。
そして、子育てをしている親御さんは毎日が忙しく、気がつけば1日があっという間。
そんな忙しい日々で、子どもの手形足形をとり、可愛らしい作品を作る事で子どもの成長に気づいたり、作品を見る度に自然と笑顔になれる魅力があるなと思います。

petapeta-artアドバイザーになって良かったところ

たくさんの手形足形に出会えること。
子どもと親御さんの笑顔に出会えること。手形や足形が可愛らしい作品になっていく過程で、皆さんの思い出作りに関わって私自身笑顔になれることです。

実績

2019年
5月 宮城県大崎市図書館イベント
    『ふぁみぶらりぃ』出店
6月 宮城県秋保にて
     ベビーマッサージ『ベビック』様からのご依頼。コラボイベント参加

7月 宮城県大崎市図書館まつり出店
10月 仙台市泉区 mamaBE styleイベント出店
11月 富谷市 vida cafeイベント出店

今後、児童館やイベント出店などで活動して行きたいと思っております。

作品