コンテンツにスキップ
講師名

むらい くるみ

活動エリア 滋賀県
屋号 petallica
web https://www.instagram.com/petallica_kul/

自己紹介・講師になったきっかけ

子どものかわいい手や足形をかわいく飾りたいと
思った時に出会ったのがペタペタアートでした☺️
実際手足型を取ってみると、
「こんな小さい足で、あんな力強くお腹を蹴ってたんや!」と感じたり
何年か経つと、大きくなったり、
紙に残る足の形が変わったりと
目に見えて成長を感じることができました。
“かわいい今”や“日々の成長”を可愛く残すお手伝いをしたいと思い
ペタペタアートのアドバイザーになりたいと思いました。

手形アートの魅力

手形アートは成長をかわいく残せるだけじゃなく、
☞作品を見てパパやママ、おじいちゃんおばあちゃんと一緒に成長を実感したり、“かわいい”を共有できるなど、
家族間のコミュニケーションのツールとなる.
☞ママ同士のコミュニティの場になる.
と考えています☺️

手形アートを通して人と人を繋げるお手伝いもできたらいいなと思っています☺️

petapeta-artアドバイザーになって良かったところ

まだ活動は開始していませんが、
自分の子供と一緒に準備をしています☺️
スタンプを押す時の「冷たいー気持ちー!」という反応や
自分の手形、足形がかわいい動物に変わっていくワクワク感を楽しんでくれていて
それがたくさんの子どもさんに感じてもらえるかな?と思うとワクワクします☺️

実績

自宅でのワークショップを中心に少人数での教室を基本としていくつもりです♡
時々地域のコミュニティセンターやマルシェでも活動できたらな、と思っています☺️

作品