コンテンツにスキップ
講師名

はせがわ まい

PRO
活動エリア 兵庫県
屋号 Hau'oli Luana

自己紹介・講師になったきっかけ

こんにちは。

兵庫県西宮市を中心として阪神間で活動している はせがわ まいです。


petapeta-art®との出会いは長男が生後3ヶ月の頃、住宅イベントで手形足形アートを体験し、

「小さな手足がこんなに可愛く形に残せるんだ!」と感動したのがきっかけで、

1歳のタイミングでアドバイザー資格を取得しました。


子どもの成長は本当にあっという間。

今しかない"この瞬間"を形にして残せる手形足形アートの魅力を、

もっとたくさんの方に届けたいと思い、講師として活動しています。


お子さまと一緒に楽しめて、思い出にもなる時間をお届けできるよう心を込めてサポートしています。


手形アートの魅力

手形足形アートの魅力は、なんといっても“今”この瞬間の成長を、かわいく残せること。赤ちゃんの小さな手や足のかたちは、日々大きくなっていく中で本当に一瞬のもの。その小さな「今」を、アートとして形に残すことで、見るたびに温かい気持ちになれたり、成長を実感できたり。作品には親子で一緒に作った時間も込められていて、世界にひとつだけの宝物になります。育児って毎日バタバタで、イライラすることも正直ありますよね。

でも、ふとアートを見たときに「こんなに小さかったんだ」「がんばってるなぁ私」って、ちょっとホッとできる…そんな時間になったら嬉しいなって思ってます。

飾って楽しめて、見返してあたたかい気持ちになれる。

そんな“心に残る思い出づくり”をお手伝いしています。


petapeta-artアドバイザーになって良かったところ

petapeta-art®アドバイザーになって一番良かったと感じるのは、ワークショップで出会える皆さんの笑顔です。

「かわいい!」「飾りたい!」と目を輝かせるその瞬間に立ち会えるたび、心がぽっと温かくなります。


Hau'oli Luana(ハウオリ ルアナ)という名前には、「幸せ」と「くつろぎ」という意味が込められています。

手形足形アートを通して、親子で過ごすやさしい時間や、家族の思い出を“カタチ”にするお手伝いができることに、毎回喜びを感じています。


petapeta-art®の世界観と、作品に込められた「今」の大切さを、これからもたくさんの方へ届けていきたいです。


実績

■マルシェ出店など

・ロハスフェスタ万博公園

・サンシャインマルシェ (神戸市東灘)

・ロハスパーク西宮、梅田、姫路、明石、川西

・てづくりサーカスin西宮神社、キセラ川西

・おさんぽガーデン (西宮市鳴尾浜)

・まちのねピクニック (西宮市浜甲子園)

・サンタさんが私の街にやってくる (尼崎市塚口)

・森のクリスマス (尼崎市扇)

・だいとう夢の市


■保育所出張

・都万保育所


■出張、自宅ワークショップ


作品