自己紹介・講師になったきっかけ
手足形アート【ひだまり】として活動をしている赤松奏と申します。
現在、2児の母(2歳&0歳)になり、子育て奮闘中です!
保育士として、ママとして、子どもを育てることの楽しさ・大変さ...いろんな場面に出会ってきました。
そのどれもが唯一無二で、親子にとってかけがえのない『宝物』であると感じたこと。
そんな素敵な親子の日々を、記憶だけでなく記録(カタチ)にも残したい!
そんな時にpetapeta-art®︎に出会い、アドバイザーになることを決めました。
手形アートの魅力
かわいさが何倍にもなること。さらに、作っている時間までもが思い出になることが私が感じている魅力です!
わが家は子どもが2人いるのですが、手足形を取られるのが苦手だったお兄ちゃんが、乗り物モチーフを作って欲しいからと自ら足形を取って欲しいと言ってくれたエピソードがあります。
今では「次は何を作る?」と2人で考えてお話しする時間が愛おしくてたまりません♪
petapeta-artアドバイザーになって良かったところ
子どもの記録を残したい!でも、子育てに追われ日々が過ぎてしまう...そんなママたちに、petapeta-art®︎を通して楽しく・笑顔になれる時間と空間を提供できることに喜びを感じています!
また、わが子の記録も楽しく残すことができ、毎月どんな手足形アートにするかを親子決めるのが恒例の楽しみになっています♪
実績
現在、イベントスペースを借りて子育てひろばを行っており、そこで手足形アートを実践しています。
保育士としても子育て支援に力を入れたく、そのような活動をされている団体様とも活動をご一緒できたら嬉しいです!
保育の経験もあるため、赤ちゃんのような小さなお子様への実施も得意としています。