
講師名 | フミカ |
---|---|
活動エリア | 京都府 |
屋号 | Fumika-PastelArt |
web | https://profile.ameba.jp/ameba/fumika-pastelart/ |
自己紹介・講師になったきっかけ
京都市在住,4人の子どものお母さん。
3人目の子どもと4人目の子どもの歳が8歳離れて生まれてきたので,改めて赤ちゃんのかわいらしい小さな手足を眺めていると『今しかない,この大きさの手形・足形を残しておきたいな』と思ったことがきっかけです。
子どものときから絵を描くのが大好きで,好きなことで人に喜んでもらえることが嬉しくて頼まれたイラストを描いたりしてきました。手形アートもせっかくなら自分の子どもたちだけでなく,たくさんの方に描いていただいて喜んでいただけるような活動をしていきたいと考えました。
手形アートの魅力
忙しく,大変なことも多い子育てですが,子どものかわいい時期を『手形足形』で切り取ってそこにフォーカスすることで,子どもへの視点が変わるというところに面白みを感じます。こんなふうにアレンジしてみよう!といったアイデアが出てきたり,作る側の楽しみも大いに味わえるので,子育て中の方のリフレッシュタイムにもなりますね!
日々大きくなっていく子どもたち。いつの間にか本当にあっという間に成長してしまいます。手形足形をとることで,子どもの成長を楽しむこともでき,親自身も子どもとともに成長しているという実感をもたせてもらえる,そんなアートなのではないかと思います。
petapeta-artアドバイザーになって良かったところ
たくさんの方に喜んでいただけるような活動ができること。家族が笑顔になれる瞬間を一緒に味わえる,ともにその場に居合わせられること。
実績
自宅にあるスペースでパステルアートを用いた手形足形アート教室を開いています。
京都市内を中心に,児童館,レンタルスペースでの講座,ご自宅やカフェへの出張教室など月に2~3回のペースで開催。
少人数でゆっくりと,落ち着いて製作していただけるような教室づくりを心掛けています。
今後は同じく京都市内を中心に,
petapeta-art®のアドバイザーとして,イベントへの出店や児童館・子育て広場・幼児,小学生対象など幅広く活動をしていきたいです。