アドバイザー講座受講規約
本受講規約(以下「本規約」という)は、株式会社petapeta(以下「当社」という)と、
petapeta-art®インストラクター(以下「インストラクター」という)が開催する「アドバ
イザー講座」の受講生(以下「受講生」という)との間に契約されるものとします。
受講に際しては、予め以下の規約内容をよくお読みになり、同意の上、お申込みくださ
い。お申込み及び受講料の受領により、本規約について承諾したものとします。
受講規約
第1条(受講申込)
受講生は、各インストラクターへ講座申込みを行い、インストラクターへ受講料を支払
う。インストラクターがそれらを受領した時点で正式な申込み受付とする。受講料の支払
に伴う手数料等は、受講生の負担とする。
第2条(受講の制限)
受講生が以下の項目に該当する場合、当社及びインストラクターは受講生に対し修正ある
いは改善を求め、受講生がこれに応じない場合、当社及びインストラクターはただちに受
講生の講座受講を拒否し、受講生の資格を停止、または将来に向かって取り消すこととす
る。本条項に該当する場合は、受講費用返金は行われないものとする。
1.本講座に含まれるノウハウ、アイディア、手法その他の情報、本講座の教材、書籍、ビ
デオ等の記録媒体、配布資料等を当社の承諾なしに無断転用/複製した場合
2.本講座に含まれるノウハウ、アイディア、手法その他の情報、本講座の教材、書籍、ビ
デオ等の記録媒体、配布資料等を使用し、講師の養成をした場合
3.受講生が事業主となり当社から独立して指導者養成講座を開講した場合(受講資格を停
止し、教材およびテキストの内容を確認させて頂く)
4.講義の進行を妨害する、もしくは他の受講生の迷惑になるような行為をした場合
5.当社及びインストラクターの承諾なしにpetapeta-art®コンテンツ以外の売り込み・勧
誘など、自己の宣伝及び営利目的の場として利用した場合
6.他人に講義コンテンツ及び資料を貸与又は譲渡した場合
7.受講中の無断写真撮影、録音、録画、レポートの複製/転用等をした場合
8.当社及びインストラクターの品位を著しく傷つけた場合
9.その他、当社及びインストラクターが不適切と判断した場合
第3条(講座の不催行・休講・変更)
下記の場合、講座を中止・延期することがある。講師の不測の事故、病気、慶弔等の場
合、交通機関のストライキ、台風・地震等の天災地変、暴動やクーデターの場合、その他
当社が、不可抗力により開講が不可能と判断した場合
前項の場合により講座を中止する場合は、インストラクターは中止後10営業日以内に、当
該講座についての受講料金を返金する。但し、インストラクターの責任は受領済の受講料
金を返金することに限られるものとし、そのほかには一切責任を負わない。
第4条(返金・キャンセル)
受講料は全額前納です。領収書が必要な場合、講座を受講するインストラクターへ領収書
申請を行う。受講生の都合により本講座をキャンセルする場合には、以下のキャンセル料
を支払う。
講座開催5日前から:受講料の30%
講座開催3日前から前日まで:受講料の50%
講座開催当日:受講料の100%
なお、支払期日を過ぎた場合は、キャンセル扱いとする。受講生の都合により、キャンセ
ルする場合で、お子様の病気などによるキャンセルで、講座日程の変更を希望し、当社が
それを承認した場合は、キャンセル料は発生しない。ただし、変更できる回数は1回まで
とする。
第5条(免責事項)
以下の各情報の正確性、完全性、有用性につき当社及びインストラクターは何らの保証を
するものではなく、これに基づき受講者が受けた損害につき当社は一切責任を負わない。
1.講師及びその補助者が提供する情報、テキスト及び参考資料に含まれる数値、景況判
断、投資判断、予測、意見、助言、診断その他の情報
2.個人の氏名、肩書き及び履歴、団体の名称及び履歴、住所、電話番号、URL、電子
メールのアドレス
第6条(損害賠償)
1.受講者が、本講座に起因または関連して、当社及びインストラクターに対して損害を与
えた場合、受講者は、一切の損害を賠償するものとする。
2.本講座に起因または関連して、受講者と他の受講者その他の第三者との間で紛争が発生
した場合、受講者は、自己の責任と負担において、当該紛争を解決するとともに、当社及
びインストラクターに生じた一切の損害を賠償するものとする。
第7条(個人情報の利用)
インストラクターは、本講座の開催にあたり知り得た受講者の個人情報を当社へ提供する
ものとする。当社は、受講者の個人情報を厳正に管理し、その利用及び提供(主に新商
品・新サービスの連絡)においては、法令に基づく場合を除き受講者の同意を得た目的の
範囲内でのみ利用する。
第8条(その他)
1.「アドバイザー講座」受講後は、「petapeta-art®アドバイザー」(以下「アドバイ
ザー」という)として活動できる。アドバイザーは、petapeta-art®の作品モチーフを使用
した手形アート教室やイベントを開催する権利を有する。なお、作品モチーフを使用した
物品の販売は禁止とする。
2.講座受講後、受講者はpetapeta-art®クラブへ入会するものとする。
3.届出事項の変更が発生した際は当社まで連絡するものとする。届出変更がない場合に、
受講生に生じた不利益について当社は責任を負うことができない。受講規約は予告なく変
更される場合がある。その場合、変更した時点より新しい受講規約が有効となる。
第9条(管轄裁判所について)
本規約に関して訴訟が必要な場合は、広島地方裁判所を第一審の専属合意管轄裁判所とす
る。
平成30年8月1日施行
平成31年2月1日改正
令和6年10月1日改正