コンテンツにスキップ

スタッフ紹介

 


楽しいことばかりではない日々にちいさな彩りを

 

このコンセプトのもと、手形アートpetapeta-art®を通じて世界に小さな笑顔を届けます。
笑顔も涙も、私の彩り——そんな日々を大切に。

 

 


 

 

未来を紡ぐマエストラ 

代表取締役 やまざき さちえ

 

代表プロフィールはこちら

 


 



マガッタことはできないアカンパニスト 

フロントオフィス 山田 美恵

 

年代 40代

出身地 広島県

趣味 映画鑑賞 絵を描くこと

 

主な担当業務

クライアント様からのお問い合わせ対応や、講師様からのご相談受付、EC業務の取りまとめなど、みなさまと直接やりとりするフロントオフィスとしての業務を中心に担当しています。安心してpetapeta-art®を楽しんでいただけるよう、丁寧でスムーズな対応を心がけています

 

この会社で働くことになったきっかけ

もともとは別のお仕事をしていましたが、下の子を出産して1年ほどで職場に復帰した際、忙しさのあまり家族との時間がなかなか取れず、心の中で悩む日々が続いていました。
そんな時に、「家族の時間を大切にしながらも、やりがいのある仕事ができる場所があるよ」と、温かい言葉でこの会社に誘っていただいたことが、私の新たな一歩のきっかけになりました。
周囲のあたたかな支えにも恵まれ、今ではこの職場の一員として、日々充実した時間を過ごしています。


会社の好きなところ

毎日、たくさんの心あたたまるアート作品に出会えることは、私にとって大きな喜びです。
作品の背景には、ご家族の愛情や講師の皆さんの創意工夫、そして何より、関わるすべての方々のやさしさや真摯な思いが感じられます。
また、スタッフ同士のつながりもとても心地よく、それぞれが「もっと良いものを届けたい」という想いを大切にしながら、前向きな対話を重ねています。
そうした日々のやりとりの中には、自然と笑顔が生まれ、チームとしての一体感と温もりが感じられる、そんな雰囲気のある職場です。

 

手形アートの魅力

私が手形アートに魅力を感じているのは、それが赤ちゃんだけに限らず、小さなお子さまからご年配の方まで、年齢を問わずどなたでも楽しんでいただける、表現のかたちであるという点です。
そして何より、手形アートを通して、ご家族の間にあたたかな会話や笑顔が生まれ、かけがえのない時間が育まれていく、その広がりに、深い価値を感じています。
実は私自身、それまで自分の手形を取る機会は一度もなかったのですが、初めて体験してみた時、本当に楽しく、心が弾みました。手を広げて、色を選び、形が残る。あの時感じた小さなワクワクが、いろんな人の心にも届いてほしいと、心から思います。

 

メッセージ

10歳と3歳の娘たち、そして夫とともに、にぎやかで慌ただしい毎日を送っています。
時には心に余裕が持てず、思わず立ち止まりたくなることもありますが、ふとした瞬間に見せてくれる子どもたちの笑顔や、何気ないひと言に、心がふわりとほどけていくのを感じます。
完璧ではないけれど、だからこそ愛おしい、そんな日々が、今の私にとって何よりの宝物です。
業務を行う際には、いつも
「誰かにとって大切な思い出づくりのきっかけになりますように」と、心を込めて取り組んでいます。
皆さまの活動のそばで、そっと寄り添うようなサポートができたらと願いながら。
これからも、微力ではありますが、たくさんの笑顔につながるお手伝いができれば嬉しいです。

 

 


 



スマートサクセス隊長 

バックオフィス 唐澤 真里那

 

年代 30代

出身地 滋賀県

趣味 韓流ドラマ鑑賞、刺繍

 

主な担当業務

運営を支えるバックオフィス担当として、イベント・商品企画、WEB広報、ホームページ関連、講師の方々へのご案内など幅広く携わっています。
効率化や新しい工夫を取り入れ社内の業務をスマートに、petapeta-art®と講師の方々の魅力をアピールしてサクセスに。そんなスマートサクセス隊長として日々の業務に取り組んでいます。

 

この会社で働くことになったきっかけ

長女が1歳のときに参加した手形アートイベントがきっかけでした。その後、講師の方とのご縁を通じてpetapeta-artの世界に魅了され、スタッフとして関わらせていただくことになりました。そのイベントで作った「はじめてのペタ」は、今でも大切な宝物です。

会社の好きなところ

スタッフ同士が丁寧に言葉を交わし合い、お互いをサポートし合う温かい環境があるところです。私の”やってみたい”に背中を押してくれる代表、思いやりにあふれたメインスタッフを始め、どのスタッフも「手形アートを通して幸せを広げたい」という気持ちでつながっていています。子育て中でも、無理なく力を発揮できるこの環境に感謝しています。

手形アートの魅力

「育児のリフレッシュ × 子どもの成長記録 × おしゃれなアート作品」が同時に叶う、唯一無二の価値があるところです。作ったとき、飾っているとき、数年後見返したときと、ずっと何度も楽しめる、そんな手形アートpetapeta-art®は私の味方です^^

メッセージ

姉妹とパパの4人家族で毎日にぎやかに暮らしています。我が家の思い出もペタして残しています^^同世代の講師の方がそれぞれのペースでお仕事として趣味として、petapeta-art®を楽しんでいる姿にたくさんの幸せとパワーをもらっています。これからもたくさんの方の笑顔と未来につながるように。そのお手伝いができるよう、心をこめて尽力していきます。

 


 

 

株式会社petapetaは、上記で紹介したメインスタッフを中心に、各分野の専門家や外部パートナーの方々にご協力いただきながら、チームで力を合わせて取り組んでいます。


手形アートの魅力をたくさんの方に届けられるよう、これからも歩んでいきます。