創業のすゝめセミナー終了しました
赤ちゃんの「今」を残す手形アートpetapeta-artやまざきさちえです。
昨日、「女性のための創業のすゝめセミナー」が終了しました。
広島信用金庫さんとひろしま産業振興機構産共催のセミナーです。
講師のご依頼をいただき、私の創業体験や今考えていることを、率直に語らせていただきました。
写真は、作品を見てもらっている時だと思われます。
少しでも参加した方へ参考になる話ができれば、との想いで話をさせていただきましたが、自身の過去を振り返る良いきっかけともなりました。
私、個人で手形アートをスタートして、何にも分からずにとりあえずイベントに出展したんですが、その時の単価500円だったんですよね 笑。
ですが、その日はたくさんの方に来ていただけて、いっぱいの笑顔を見ることができて、とっても嬉しかったな。
その後も今思い返すとどうでもいいことで悩んだり、信じられないミスをしたりと、大変だったこともたくさんありあました。
それは現在進行形でもありますが(何より最近は仕事が溜まりすぎて吐きそうになる日々です 笑)。
それでもそんな毎日をトータルで考えると、やっぱり充実していると思います。
仕事、楽しいなって思います。
仕事をスタートしたときのウキウキワクワク感と、今現在のやりがい。
同じ「楽しさ」でも、それらは時の流れとともに、少しずつ違う色味を帯びていて。
これからも、様々な色合いに変化していくのだと思います。
ですが、どんな時でも、誰かに笑顔を届けられるようなサービスを提供する、というベースを大切にしながら、そして私自身が誇りを持って前向きに取り組める仕事を「楽しく」手がけていきたいな、と思っています。
余談ですが、創業セミナーの後は別の勉強会に参加しておりまして、講師から一転、受講生となっていました。
久しぶりに少し学術的な時間を過ごさせていただき、ちょっと新鮮な気持ちになりました。
知識が足りないなと思う分野がいくつもあって、また時間をかけて学んでいけたらいいなと考えています。
ご縁をいただいたみなさま、ありがとうございました。