講師名 | いしい かおり |
---|---|
活動エリア | 奈良県 |
|
自己紹介・講師になったきっかけ
こんにちは
奈良は吉野でアドバイザーをしております
いしいかおり と申します
今は、自治体支援の子育てサークルを中心に活動をしています
奈良は吉野でアドバイザーをしております
いしいかおり と申します
今は、自治体支援の子育てサークルを中心に活動をしています
手形アートの魅力
手形アートを始めたのは、8年前、上の子が生まれた時からです。ちぃちゃな手足だったのが今では、A4の紙からはみ出す程です。
この成長の過程を手形アートで振り返り、子と思いでをなはしたりできることが魅力です、
この成長の過程を手形アートで振り返り、子と思いでをなはしたりできることが魅力です、
petapeta-artアドバイザーになって良かったところ
ずっと、家庭で自分の子にだけ手形アートをしてはSNSにアップしてきました。その度に、自分もやりたいけど.....。というおかぁさんの声を聞き、アドバイザーという資格があることを調べて取得しました。
晴れて、やってみたいけど...。と迷っているおかぁさんに声を掛けて楽しんでもらえたときの喜びは何回やっても変わりません。
子どもの笑顔はもちろんですが、その周りを取り巻く大人たち、おかぁさんの笑顔が見られることが嬉しいです。
晴れて、やってみたいけど...。と迷っているおかぁさんに声を掛けて楽しんでもらえたときの喜びは何回やっても変わりません。
子どもの笑顔はもちろんですが、その周りを取り巻く大人たち、おかぁさんの笑顔が見られることが嬉しいです。
実績
・少人数でアットホームでじっくり作品を制作するスタイルからイベントなどの大人数でのにぎやかなワークショップなどをやっています。
・自治体からご招待していただき講師もしております。
・自治体からご招待していただき講師もしております。