コンテンツにスキップ
講師名

吉田 さよこ

活動エリア 福岡県
屋号 poka poka
web https://www.instagram.com/pokapoka_sa

自己紹介・講師になったきっかけ

幼稚園の担任の先生に憧れて、保育科に入学し、卒業後は幼稚園にて勤務していました。その後、保育園でも勤務。

2013年に長女、2016年に次女を出産して子育てをしながら活動している二児の母。現役の保育教諭です♪

お子様の「今」を残す事が出来るpetapeta-art®︎に出会い、ママ達のリフレッシュができる場所を作りたい!!という気持ちから資格を取得。

夢中になって時間を忘れる製作、沢山の方とお話できるワークショップの時間が大好きです。
ワークショップでは子育ての息抜きとなる場を。
そして、作品をふと眺めた瞬間に、心がほっこりなるような・・・
そんな優しい雰囲気の作品に仕上がるよう心掛けています。

手形アートの魅力

可愛いお子さんの可愛い手形、足形がキロクとして残せます。

お子さんの「今」を飾って楽しめる良さ、なにより作品のあたたかさが愛おしくなにより作品がとってもかわいい♡

お家に飾っている作品を見て、家族の会話が広がり、みんながほっこり出来るような存在だと思います。

活動をはじめてからpetapeta-art®︎を通じてたくさんの出会いがありました。
お客様とワークショップや自宅教室でお話する時間もとても楽しいです。手形アートは、そんな人と人との繋がりを作ってくれる幸せなアートです。

petapeta-artアドバイザーになって良かったところ

「楽しいことばかりではない育児に小さな彩りを」
やまざき先生の想いに共感しました。

二人の娘の母でもあり、10年以上保育教諭として働いていますが、育児は楽しいこともありますが、とにかく大変!!!!

ママ達が少しでもリラックスできる場所を作りたいと思っています。

作品づくりってとっても楽しい!!
かわいい我が子の成長を形にする楽しさや、我が子への愛おしさ。沢山の方に製作を楽しんで頂きたいです。

実績

講師宅で少人数制の教室を開催
100個以上の作品を作らせて頂きました。
出張教室開催。
地域のマルシェにてワークショップ。
ガーデンズ千早様でのワークショップ。
宗像市の産後ケアでのオプション、ワークショップ開催。
大手住宅メーカーさんでのワークショップ。

作品