コンテンツにスキップ
講師名

みちはた なほ

活動エリア 大阪府
屋号 margaret
web https://www.instagram.com/margaret_osaka

自己紹介・講師になったきっかけ

2023年6月にpeta peta-art®︎
アドバイザー講座を受講しました。

7年間介護福祉士をし、
妊娠出産をきっかけに退職しました。
現在は大阪在住ですが、福岡に12年
京都や愛知にも3年住んでいました。

娘が4ヶ月の時にベビーマッサージ
イベントに参加しその時に
peta peta-artと出会いました。
かわいい足形をとってもらい
帰宅後すぐに飾ったのを覚えています。
マルシェでは、手形足形のかばんや
キーホルダーにもしてもらい
今も大切に使っています。

娘が1歳になり、今度は私自身が講師となり
かわいい手形足形を残すお手伝いや
育児のリフレッシュ時間を作る立場に
なりたい!!と思い資格取得を決めました。

手形アートの魅力

かわいい手形足形を残すだけでなく
親子でふれあえる素敵な時間になると
思います♡♡

寝てる間にとった足形や
泣きながらぐちゃっとなった手形など
全てが思い出になります!!

お写真やお子さんの成長などを一緒に残すと
より思い出になると思います♡
遠くにお住まいのおじいちゃんおばあちゃん
にプレゼントするのも喜ばれること間違いなしです!!!

petapeta-artアドバイザーになって良かったところ

娘とたくさん練習するうちに
スタンプを見せると自分から笑顔で
足を出してくれるようになりました!!!

出会いも広がり、友人にも喜ばれ
とっても楽しい時間を過ごせています♡♡
なにより楽しい!ママのリフレッシュになる!
ずっとかわいいアートが残せる!!
いいこと尽くしだと思います。

実績

ベビーマッサージイベントとコラボ企画や
支援センターなどで活動していく予定です!

キッズスペースなどがあるカフェで
ママ会をしながら手形足形イベントが
出来たらいいなあと考えています♡♡

作品