コンテンツにスキップ
講師名

すぎい あき

活動エリア 神奈川県
屋号 SUN ART
web https://www.instagram.com/aki_sunart/

自己紹介・講師になったきっかけ

はじめまして!
この度petapeta-art®︎アドバイザーとして活動させていただくことになりました、すぎい あきです。

2018年生まれの男の子、2022年生まれの女の子の、二児の母としても日々奮闘しています。

もともとフリーのイラストレーター・webライターとして活動しており、物心つく頃から「モノづくり」が大好きでした。

しかし、長男を出産後、自分の中で「モノづくり」に対する考え方が少しずつ変化していきました。

「子どもと一緒にクリエイティブなことを楽しみたい」
「毎日時間がなくて忙しいママでも、気楽に楽しめるモノづくりがしたい」

そんな想いのもと辿り着いたのが、petapeta-art®︎です。

これからは自身がこれまで培ってきたスキルと、これから磨き上げていく技術を活かしながら、毎日一生懸命頑張っているママ・パパ・子どもたちの日々の生活に、手形足形アートを通して少しでも彩りを与えられたらなと思っています。

手形アートの魅力

手形アートの魅力は、子どもの今しか見られない成長の過程を、作品として形に残しておけることだと思います。

小さなおててとあんよも、気がつけばあっという間に大きくなってしまうもの。でも、それを手形アートとして残しておけば、子どもの成長を不確かな「記憶」としてだけでなく、明確な「形」として、いつまでも手元に残すことができます。

さらに、手形アートはアイデア次第でインテリアとして飾っても違和感がないほど、とてもかわいくておしゃれな仕上がりになるのが素敵です。

また、忙しいママ・パパでも手軽に作品作りを楽しめること、子どもがある程度大きくなれば、親子で一緒にアート作りができるという点も、手形アートの大きな魅力だと感じています。

petapeta-artアドバイザーになって良かったところ

日々を頑張るママ・パパ・子どもたちに、手形アートを通してほんの少しほっこりした気持ちを与えられるようになったことです。

また、手形や足形を取る時のコツやポイント、可愛く仕上げるためのアイデアなど、講師にならなければ知ることがなかった様々な知識やスキルを得ることができたことも、petapeta-art®︎アドバイザーになって良かったと感じている点です。

実績

今後はオンラインを中心としたオーダーでの作品制作や、ワークショップなどのイベントへの出店をおこなっていけるよう活動していきます。

作品