
講師名 | はなしま さなえ |
---|---|
活動エリア | 山口県 ★オンライン講座行います |
屋号 | 手形足形アート まるさんかく |
web | https://ameblo.jp/marusankaku2019/ |
自己紹介・講師になったきっかけ
結婚を機に退職し、徳島県から山口県に引っ越してきました。現在は宇部市の子育て広場でママスタッフをしています。
活発な男の子のママでもあり、毎日育児に奮闘中です。
息子が産まれてから、ハーフバースデーや誕生日など、機会があれば手形を取って残してきました。でも、自分で取った手形はワンパターンになりがち。色々調べていたところ、petapeta-art®に出会いました。手形をこんなふうにかわいく残せるなら、たくさんの親子にその魅力を知ってほしい!と思い、講師になりました
手形アートの魅力
手形アートは、ただ手形を取るだけではなく、取ったあとも楽しいのが魅力です。マステなどで装飾して、どんどんかわいくなる手形にワクワクしますし、子どもの成長をおしゃれに残せるので、何度でも見たくなり、飾りたくなります。
息子も、飾っている手形に手を当てて「ぺったん!」と嬉しそうに言っています。それを見た時、一緒に楽しめていることを実感して幸せな気持ちになります。
petapeta-artインストラクターとしてやっていきたいこと
ご家族と向き合い、喜びの声や笑顔を直接感じることができるワークショップが大好きなので、これからも引き続き『家族が笑顔になるアート』をお届けします♡
さらに今後は、アドバイザー講座で手形足形を残す楽しさや喜びを伝えるとともに、講座後も生徒さんに寄り添い、アフターフォローを大切にする講師を目指します。
わたしはpetapeta-art®に出逢い、平凡な毎日の中に《楽しみ》と《やりがい》を見つけました。
きっかけは何でもかまいません♩
一歩踏み出そうとする方がいらっしゃれば、petapeta-art®を通して新しい自分を見つけてもらえたら嬉しいです。
実績
・株式会社petapeta主催 手形アートコンテスト2024 最優秀賞受賞
・宇部市内子育てひろばスキルアップ講座講師
・宇部市内子育てひろば主催イベント出店
・山口県内フォトスタジオ様主催イベント出店
・山口県内工務店様ワークショップ出店
・県内各種マルシェ出店
・ワークショップを毎月2回以上開催
・他業種とのコラボワークショップ開催
年間約300組のご家族と関わらせていただき、
手形アートを通して親子の絆を深めたり、人と人を繋ぐ場づくりをしています。