コンテンツにスキップ
講師名

花島 早苗(はなしま さなえ)

活動エリア 山口県
屋号 手形足形アート まるさんかく
web https://marusankaku2019.amebaownd.com/

自己紹介・講師になったきっかけ

結婚を機に退職し、徳島県から山口県に引っ越してきました。現在は宇部市の子育て広場でママスタッフをしています。
活発な男の子のママでもあり、毎日育児に奮闘中です。
息子が産まれてから、ハーフバースデーや誕生日など、機会があれば手形を取って残してきました。でも、自分で取った手形はワンパターンになりがち。色々調べていたところ、petapeta-art®に出会いました。手形をこんなふうにかわいく残せるなら、たくさんの親子にその魅力を知ってほしい!と思い、講師になりました

手形アートの魅力

手形アートは、ただ手形を取るだけではなく、取ったあとも楽しいのが魅力です。マステなどで装飾して、どんどんかわいくなる手形にワクワクしますし、子どもの成長をおしゃれに残せるので、何度でも見たくなり、飾りたくなります。
息子も、飾っている手形に手を当てて「ぺったん!」と嬉しそうに言っています。それを見た時、一緒に楽しめていることを実感して幸せな気持ちになります。

petapeta-artアドバイザーになって良かったところ

ワークショップなどで、ママたちのワクワクする姿や、出来上がったアートを見て「かわいい!」「早速飾ります!」という声が聞けてとても幸せな気持ちになります。
お子さんの手足はすぐに成長して大きくなります。成長は嬉しいですが、今のこのサイズは今だけの宝物。可愛く残して、ママも赤ちゃんも笑顔になれるお手伝いができることをとても嬉しく思います。

実績

・出張や個別でご依頼のワークショップの開催

・コラボワークショップ

・ショッピングセンター内でのイベント出店

・山ヒメ様主催イベント出店

・宇部市子育て広場すくすくプラザプレイルームのイベント出店

・吉野川市子育て支援施設ほたるルームでのワークショップ

・株式会社トピア様暮らしワークショップ

・株式会社志賀工務店様イベント出店

・宇部住宅展示場でのイベント開催

手形アートを通して親子の絆を深めたり、人と人を繋ぐ場づくりを心掛けています。

教室やワークショップなど、希望があればお気軽にご相談ください。

作品