自己紹介・講師になったきっかけ
初めまして!
京都府舞鶴市を中心に活動している くぼ はるな です。
2児の姉妹のママで子育てをしながら活動しています。
2018年に第1子を出産し、保育士の経験から"可愛い「今」の手形足形を残してあげたい"と思っていた時に、SNSでpetapeta-art®︎に出会いました。
作品の可愛さに一目惚れし、まずは"我が子に作ってあげたい!"という思いから受講を決めました。
作っていくうちに、その楽しさや喜びを"もっとたくさんの人に届けたい"と感じるようになり、アドバイザーになりました。
手形アートの魅力
マスキングテープなどで可愛く飾ったり、動物などのモチーフに変身させたりして、世界にひとつだけの作品を作れるのが手形アートの魅力だと思います。
大切な人へのプレゼントにもぴったりで、ずっと飾っておきたくなるような、あたたかい思い出にもなります。
そして、その時は気づけなくても、あとから見返した時に"こんなに小さかったんだな" "大きくなったなぁ"と、お子様の成長を実感できるのも手形アートの魅力だと思います。
petapeta-artアドバイザーになって良かったところ
ママ達やご家族様が、楽しそうにおしゃべりしながら作品作りをしてくれている姿を見ると、こちらまで嬉しくなります。
そして、お子様の成長を一緒に感じられるのも、このお仕事ならではの幸せだなと感じています。
私の手作りシールを使って、夢中になって作品を仕上げてくれたり、"来てよかった" "またやりたい!"と言ってもらえたり、そんな声を聞くたびに、アドバイザーになって良かったなと思います。
完成した作品をご自宅に飾って、その写真を送ってくださることもあって、そういう瞬間も本当に幸せです。
実績
〇講師宅にて手形アート教室の開催
〇お客様のご自宅での出張手形アート教室の開催
〇子育てサークルへの出張ワークショップ
〇オーダーの制作
○イベントへの出店
シュフロア様 ワークショップを開催/ソラカメラ様 「ソラマルシェ」にてワークショップを開催/Yukinoサロン様 ワークショップを開催/みるくみるく福知山店様 「第3回みるマルシェ〜秋まつり〜」にてワークショップを開催/お土産と喫茶足立様 「ベビーマッサージとのコラボイベント」にてワークショップを開催/KUSU*KUSU様 「絵本の交換会」にてワークショップを開催/ホテルベルマーレ様 「ベルマルシェ」にてワークショップを開催
/かなへい様とのコラボ企画「にこぺたphoto」にてワークショップを開催/積水ハウス株式会社舞鶴展示場様 ワークショップを開催/積水ハウス株式会社福知山展示場様 ワークショップを開催/にじいろベビー様 「赤ちゃん同窓会」にてワークショップを開催