コンテンツにスキップ
講師名

三宅 円夏

活動エリア 神奈川県
web https://2019madorie.wixsite.com/website

自己紹介・講師になったきっかけ

「神奈川県を中心に活動しています三宅と申します。
2011年生まれ、2014年生まれの姉妹の母です。

リハビリの作業療法士と、地域の古民家カフェやイベントや講師業などの個人事業を行っています。

我が子が難病になり長期入院し、見よう見真似でやった手形アートが、どこでも場所を選ばずできて、親子で楽しめ、そして成長記録として残せてことに幸せを感じ、もっともっとかわいく出来ないかと思いたどり着いたのがpetapeta-artでした。いろいろな親子を笑顔に幸せにしたいと思い講師になりました。」

手形アートの魅力

「手形アートは、小さくてかわいいだけが魅力じゃないんです。
写真と同じようにその時の成長の記録なんです。
こどもは日々成長しているので、写真のように何枚作ってもそれぞれ異なります。将来見直しても笑顔になれます。」

petapeta-artアドバイザーになって良かったところ

★絵が描けないと苦手なママでもかわいい作品に仕上がるのでほとんどのママ・パパが笑顔になると私も嬉しいです。

★リハビリの仕事を活かして、麻痺やハンデを持ったお子様の手形アートもやっています。参加したご両親が、「こういうイベントには一生参加できないと思っていました。」と涙を流して喜んでくだる姿を見て、アドバイザーになってよかったと思います。

実績

たまプラーザテラス「おこさらまんち」
神奈川県イオンモール大和
相模原・古淵ハウジングステージ
ノースポートモール「のすぽっと」
神奈川県立こども医療センター
高田コミュニティカフェゆずの樹
こどもの居場所・ほっぷ
NPO法人びーのびーの・cocoひよし
COCOしのはら「ガーデンマルシェ」
病気で外出困難なお子様のご自宅へ出張開催
自宅でやりたいと希望ある方のご自宅へ出張開催
保育園、幼稚園、小学校放課後学童クラブ

作品