コンテンツにスキップ
講師名

塩田 真実

活動エリア 福岡県
屋号 muu.
web https://www.instagram.com/muu.5782

自己紹介・講師になったきっかけ

はじめまして
以前は介護職をしていた塩田と申します。

数年前から自宅で息子の手形をとったりしていましたが、準備やペタペタした後の片付け等大変で、なかなか成長記録として残すまでには至っていませんでした。

そんな時、ワークショップで気軽に、かつ可愛く手形を残せるペタペタアートの世界を知り、こんな作品を作りたい、そしてこれからの親子さん達の思い出作りのお手伝いとなるような活動をしてみたいと思い受講しました。

手形アートの魅力

今しかないわが子の成長の軌跡を、可愛く、オシャレに、飾れるかたちで残せることだと思います。

また、日常生活に追われるなかでふと作品を目にした時に、ほっこりできる、そんな時間も提供してくれるものだと感じています。

petapeta-artアドバイザーになって良かったところ

これから活動を行っていく段階ではありますが、様々な親子さん達と交流する中で、作品が完成に近づくワクワク感や笑顔の時間を共有できれば幸せだと思います。

可愛い台紙がとても多いので、様々なサンプルを作って、各家庭に応じた作品を作っていきたいです。

実績

今後地元のマルシェでのワークショップやイベントでの活動を考えています。

先々は、スクラップブッキングやベビーマッサージ、ベビーヨガなど、他の専門の方とも連携して親子さん達と繋がっていければと計画中。

また、前職の経験をいかして、ご高齢の方の米寿や喜寿等のお祝いの際や、ご夫婦の金婚式等の思い出作りにも、ペタペタアートで活動を行なっていければと考えています。

作品