
講師名 | tomomi |
---|---|
活動エリア | 東京都 |
web | https://instagram.com/peta.stagram1004?igshid=j53y1tejw3yv |
自己紹介・講師になったきっかけ
会社員、2児のママです。
2人目の育休中に取得しました!
きっかけは2020年冬、児童館で作成した手形アートでした。コロナのためスタンプ台が共有できず、画用紙を手の形に切り取って作ることに。1人目の時から児童館やイベントで手形アートの存在は知っていたので、「なんか違う、なんか物足りない…」となり。家でやってみようと思い調べていたところ、このアドバイザー資格を知りました。育休中に趣味を見つけたい、何か勉強してステップアップしたいという気持ちがあり、その日のうちに申し込みしていました!
手形アートの魅力
なんといってもかわいいこと♡
子どもの成長を目に見えるカタチに残せること♡
そして何より作っている時間が楽しいこと♡
作った人ももらった人も笑顔になれること♡
私は息子と娘の手形足形を月に一度、日記のような感覚で残しています。1ヶ月でも土踏まずの形が変わっていたり、成長を感じることができます。
petapeta-artアドバイザーになって良かったところ
自己満足ではありますが、子どもたちの成長を目に見えるカタチでかわいく残せることが嬉しいです。作っている時間も楽しくて、没頭できる時間がストレス発散や息抜きにもなっています。
そして我が子のみならず、誰かのために作る喜び、誰かの喜ぶ顔をみる幸せ…petapeta-art®︎に出逢えてよかったです!
実績
友人たちと楽しみながら、自分が納得いく"かわいい♡"を見つけてカタチにしている最中です。
いつか練馬区を中心に都内で、
機会があれば故郷の岩手でも活動できればと考えています。